Quantcast
Channel: サイトスコープマネー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

ガソリンスタンドの支払いにおすすめのクレジットカード9選!お得なカードの選び方や使い方も解説

$
0
0

ガソリンスタンドの支払いにクレジットカードを利用すると、お得なポイント還元があります。

発行するカードによっては、さらに以下の特典が受けられるケースも。

  • ガソリン代の割引
  • ポイントアップ

特典内容は発行元によって異なるため、普段利用しているガソリンスタンドでお得なカードを選ばなければいけません。

特定のガソリンスタンドが決まっていない人なら、通常のポイント還元率が高いカードで より多くのポイントを獲得しましょう。

獲得したポイントをショッピングに利用すれば、家計の負担軽減にも効果的。

本記事では、ガソリンスタンドの支払いにおすすめのクレジットカードを9種類厳選しました。

お得なカードの選び方や使い方も紹介するので、有効活用できるカードを選ぶための参考にしてください。

当サイトが調査したガソリンスタンドの支払いにおすすめのクレジットカードは、以下の9つです。

ガソリン給油にお得なクレジットカードのおすすめ9選

ガソリン給油でお得なクレジットカードは、以下の9種類です。

クレジットカード 年会費 通常のポイント還元率 特典が受けられるガソリンスタンド 特典の内容 国際ブランド 付帯保険 車関連の付帯サービス
apollostation card
apollostation card
無料 0.5% apollostation ・ガソリンと軽油が1Lにつき2円引き
・灯油が1Lにつき1円引き
・Web明細の利用で毎年5月のガソリン代を追加値引き
JCB
Visa
MasterCard
AMERICAN EXPRESS
ねびきプラスサービス
※年会費550円のオプションサービス
・出光ロードサービスに特別年会費825円で入会可能
ENEOSカード S
ENEOSカードS
1,375円
※初年度無料
※年1回以上のカード利用で無料
0.6% ENEOSサービスステーション ・ガソリンと軽油が1Lにつき2円引き
・灯油が1Lにつき1円引き
JCB
Visa
ENEOSロードサービス無料
オリックスレンタカーで10%優待
カーコンビニ俱楽部のメンテナンス料金5%割引
リクルートカード
リクルートカード
無料 1.2% ガソリンスタンドを問わない リクルートポイントを他社ポイントに換えて支払いに充当 JCB
Visa
MasterCard
海外旅行傷害保険:最高2,000万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
ショッピング保険:年間200万円
旅行先で受けられる特典あり
JCB カード W
JCB CARD W 券面
無料 1.0% apollostation
コスモ石油※コスモSS Pay利用時のみ
Oki Dokiポイント2倍 JCB 海外旅行傷害保険:最高1,000万円
海外ショッピング保険:最高100万円
レンタカーやロードサービスでポイント還元率アップ
コスモ・ザ・カード・オーパス
コスモ・ザ・カード・オーパス
無料 0.5% コスモ石油 会員価格で給油できる JCB
Visa
MasterCard
ショッピング保険:年間50万円まで コスモ・ザ・カード・オーパスのETCカード利用でポイント3倍
ホテルやレジャー施設で割引
国内と海外ツアー料金が3.0~6.0%割引
ENEOSカード C
ENEOSカード C
1,375円
※初年度無料
ENEOS ・カードの利用額に応じてガソリンと軽油最大7円割引
・灯油が1Lにつき1円引き
JCB
Visa
ENEOSロードサービス無料
オリックスレンタカーで10%優待
カーコンビニ俱楽部のメンテナンス料金5%割引
Usappy Card プラス+
Usappy Card プラス+
1,375円
※初年度無料
※年1回以上のカード利用で無料
1.0% 宇佐美サービスステーション ・ガソリンと軽油1Lにつき1ポイント
・灯油やカー用品購入で100円につき1ポイント
JCB
Visa
出光ロードサービスに年会費825円で入会可能
楽天カード
楽天カード
無料 1.0% 楽天ポイントの貯められるガソリンスタンド 利用先によって異なる JCB
Visa
MasterCard
AMERICAN EXPRESS
海外旅行傷害保険:最高2,000万円
TカードPrime
Tカード Prime
1,375円
※初年度無料
1.0%
※日曜日の利用は1.5%
ガソリンスタンドを問わない 日曜日にポイントアップ
ENEOSはTポイントカードとしての利用にも対応
MasterCard 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
国内旅行傷害保険:最高1,000万円
オートバックスがTポイント提携先

クレジットカードは、発行するカードによって特典を受けられるガソリンスタンドが異なります。

例えばapollostationで特典を受けるならapollostation card、ENEOSを利用する機会が多い人はENEOSカード Sを選ばなければいけません。

クレジットカードを活用してお得に給油するには、普段利用するガソリンスタンドに合うカードを選びましょう。

特典の内容も、ガソリン代や軽油代が一律で割り引かれる、一定の割合でポイント還元が受けられると、カードによって異なります。

中には割引価格でロードサービスを受けられるカードもあるので、特典の内容も比較して、必要なサービスを受けられるカードに申し込みましょう。

apollostation cardはガソリンを常に1L2円引きで給油できる

apollostation card

項目 内容
公式サイト https://www.idemitsucard.com/card/mydo-plus/
年会費 無料
通常のポイント還元率 0.5%
特典が受けられるガソリンスタンド apollostation
特典の内容
  • ガソリンと軽油が1Lにつき2円引き
  • 灯油が1Lにつき1円引き
  • Web明細の利用で毎年5月のガソリン代を追加値引き
国際ブランド
  • JCB
  • Visa
  • MasterCard
  • AMERICAN EXPRESS
付帯保険
車関連の付帯サービス
  • ねびきプラスサービス ※年会費550円のオプションサービス
  • 出光ロードサービスに特別年会費825円で入会可能

apollostationのガソリン代をapollostation cardで支払うと、以下の特典を受けられます。

  • 1Lにつきガソリンと軽油が2円引き、灯油が1円引き
  • Web明細を利用すると毎年5月のガソリン代を追加で値引き

apollostationとは、出光SSと昭和シェル石油が統合したガソリンスタンドです。

入会特典として、入会後1ヶ月間は1Lにつきガソリンと経由代が5円引き、灯油が3円引きと値引き率がアップ。

車で長距離移動する旅行の直前や、灯油を利用する機会が多い冬前に入会すると値引きを最大限活用できます。

入会特典でよりお得にガソリンを入れられるよう、タイミングを見計らってカードを申し込みましょう。

オンライン申し込みなら最短3営業日でカードが発行されます。

カードが発送されてから手元に届くまでの期間も考慮すると、使用したい日の1週間前までに申し込むのが理想です。

オプションサービスのねびきプラスがお得

apollostation cardには、年額550円のオプションサービス「ねびきプラス」があります。

ねびきプラスには以下の2コースがあり、ショッピングの利用代金によってガソリン代の値引きが受けられる仕組みです。

コース 特典 適用上限
ねびきプラス150 ショッピング3万円以上で1Lにつき3円引き、以降利用代金が1万円増えるごとに1円ずつ割引率アップ
※最大で10円引きまで
月150Lまで
ねびきプラス100
  • ショッピング3万円以上で1Lにつき3円引き、以降利用代金が1万円増えるごとに1円ずつ割引率アップ
    ※8万円以降は値引き率が変わらず最大で8円引きまで
  • 給油や灯油の購入以外のショッピング1,000円につき5ポイント進呈
月100Lまで

apollostation cardでガソリンを給油する機会が多い人はねびきプラス150、ショッピングに利用する機会が多い人にはねびきプラス100が向いています。

ショッピング代金が3万円以下だと割引が適用されないので、月3万円以上カードを利用する人は加入を検討しましょう。

「食費はapollostation cardで支払う」と決めて運用すれば、3万円の利用も難しくありません。

どちらのコースが得になるか分からないときは、ねびきプラスコースの詳細が記載されたページでシミュレーションできます。

事前にシミュレーションして、お得なコースで申し込みましょう。

出光ロードサービスを特別年会費825円で付帯できる

出光ロードサービスを特別年会費825円で付帯できます。

出光ロードサービスの内容は、以下の通りです。

サービスの内容 詳細
現場路上サービス
  • バッテリー上がり
  • キー閉じ込み
  • ガス欠
  • 落輪引き上げ
  • スペアタイヤ交換
  • 30分以内の軽作業
レッカーサービス 自力走行が不可能なときにレッカー移動10kmまで無料

万が一トラブルが起きたときは出光ロードサービスデスクに電話を入れると、30分以内を目標に現場へ向かってくれます。

特別年会費で利用できるため、必要に応じて申し込みましょう。

ENEOSカード Sはロードサービスを無料で付帯できる

ENEOSカードS

項目 内容
公式サイト https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/kind/card_s.html
年会費 1,375円
※初年度無料
※年1回以上のカード利用で無料
通常のポイント還元率 0.6%
特典が受けられるガソリンスタンド ENEOSサービスステーション
特典の内容
  • ガソリンと軽油が1Lにつき2円引き
  • 灯油が1Lにつき1円引き
国際ブランド JCB
Visa
付帯保険
車関連の付帯サービス
  • ENEOSロードサービス無料
  • オリックスレンタカーで10%優待
  • カーコンビニ俱楽部のメンテナンス料金5%割引

ENEOSカード Sには、以下のENEOSロードサービスが無料で付帯しています。

サービスの内容 詳細
30分以内の路上修理
  • バッテリージャンピング
  • キー閉じ込み開錠サービス
  • タイヤパンク時の交換作業
  • 落輪時の引き上げ作業
  • ガス欠時給油作業
  • 30分以内の作業
レッカーサービス レッカー移動車による移動が10kmまで無料

万が一のトラブルにも無料で備えられ、安心感があります。

通勤距離が長い人や休日にたびたび遠出をする人は、ENEOSカード Sを活用しましょう。

ENEOSカード Sのには、以下の優待サービスもあります。

  • オリックスグループのレンタカー利用で10%の優待
  • カーコンビニ俱楽部での傷やへこみ修理の料金が5%割引

旅行先や車のメンテナンス時にもお得になるので、特典を活かしてカーライフを楽しみましょう。

年1回の利用で年会費を無料にできる

ENEOSカード Sの年会費は初年度無料、次年度以降は以下の支払い方法を含む年1回の利用で年会費無料です。

  • Apple Pay
  • QUICPay
  • ETC

年1回でもガソリンを給油すると、実質年会費無料でガソリンの割引特典が受けられます。

一般加盟店でのポイント付与率は1,000円につき6ポイントで、一般的な還元率0.5%のクレジットカードよりもやや高めです。

ただし1,000円未満の利用額は切り捨てられるため、カードの決済額によってはお得にならないケースもあります。

カードの決済額 2,000円利用 2,800円利用
0.6%のENEOSカード S 12ポイント 12ポイント
0.5%のクレジットカード 10ポイント 14ポイント

ENEOSカード Sの利用代金明細は会員専用ページやアプリで確認する仕組みで、紙の明細書の郵送を希望すると発行手数料88円が必要です。

ガソリン代が割り引かれても発行手数料を支払うと実質割引額が下がるため、明細はWeb上で確認しましょう。

ENEOSカード SはENEOSで給油する機会が多く、年会費実質無料のカードを選びたい人にぴったりです。

リクルートカードはポイント還元率が高くガソリン代に充当もできる

リクルートカード

項目 内容
公式サイト https://recruit-card.jp/
年会費 無料
通常のポイント還元率 1.2%
特典が受けられるガソリンスタンド ガソリンスタンドを問わない
特典の内容 リクルートポイントを他社ポイントに換えて支払いに充当
国際ブランド JCB
Visa
MasterCard
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
  • 国内旅行傷害保険:最高1,000万円
  • ショッピング保険:年間200万円
車関連の付帯サービス 旅行先で受けられる特典あり

リクルートカードのポイント還元率は1.2%で、一般的な0.5%のクレジットカードよりも多くのポイント還元を受けられます。

ガソリンを給油すると、ガソリンスタンドを問わず1.2%分のポイント還元を受けられてお得です。

月のガソリン代 10,000円 15,000円 20,000円
1.2%のリクルートカード 120ポイント 180ポイント 240ポイント
0.5%のクレジットカード 50ポイント 75ポイント 100ポイント

月に20,000円給油する人なら140ポイント、年間1,680ポイントも多く獲得でき、以下の人にもメリットの大きいカードです。

自宅近くと職場近くで利用するガソリンスタンドが違う
出かける機会が多く普段と違うガソリンスタンドで給油する機会が多い

貯めたポイントを普段のショッピングに使うと、高還元を実現できます。

貯めたリクルートポイントは、以下のポイントに交換可能です。

交換先ポイント 支払いに充当できるガソリンスタンド
Pontaポイント apollostation
dポイント ENEOS
コスモ石油
JASS

交換したポイントをガソリン代の支払いに充てると、実質ガソリン代の割引になります。

利用するガソリンスタンドが決まっていない人は、リクルートカードで効率的にポイントを貯めましょう。

リクルートカードは旅行関連の特典が多い

リクルートカードは旅行関連の特典が多く、車で旅行をするときもポイントを貯めやすいです。

旅行関連の特典 ポイント還元率
じゃらんnetで予約、宿泊してリクルートカードで支払い 最大11.2%
ホットペッパーグルメでネット予約して来店 予約人数✕50ポイント

家族連れや大学生で旅行する機会が多い人は、リクルートカードに申し込みましょう。

JCB カード Wは給油でポイントが2倍になる

JCB カード W

項目 内容
公式サイト https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/os_card_w2.html
年会費 無料
通常のポイント還元率 1.0%
特典が受けられるガソリンスタンド ・apollostation
・コスモ石油※コスモSS Pay利用時のみ
特典の内容 Oki Dokiポイント2倍
国際ブランド JBC
付帯保険 ・海外旅行傷害保険:最高1,000万円
・海外ショッピング保険:最高100万円
車関連の付帯サービス レンタカーやロードサービスでポイント還元率アップ

18~39歳入会限定のJCB カード Wは、以下のガソリンスタンドで給油するとポイントが2倍になるクレジットカードです。

  • apollostation
  • コスモ石油※コスモSS Pay利用時のみ

コスモ石油でポイント2倍の特典を受けるには、アプリ決済サービス「コスモSS Pay」を設定しなければいけません。

どちらのガソリンスタンドで給油するときも、事前に「JCB ORIGINAL SERIES パートナー」でポイントアップ登録をする必要があります。

JCB カード Wは、一般のJCBカードと比較してポイントが2倍貯まるクレジットカードです。

通常よりもポイント還元率の高いカードで、さらにポイントが2倍になるため、お得に給油できます。

ポイント2倍で給油したときの獲得ポイント数は、以下の通りです。

月のガソリン代 10,000円 15,000円 20,000円
1.0%のJCB カード W 200ポイント 300ポイント 400ポイント
0.5%のJCB一般カード 100ポイント 150ポイント 200ポイント

apollostationやコスモ石油を利用する人で、通常のポイント還元率も高いカード希望なら、JCB カード Wを選びましょう。

レンタカーやロードサービスでポイント還元率アップ

ガソリン給油以外にも、レンタカーやロードサービスでポイント還元率がアップします。

サービス ポイント
タイムズパーキング
フジ・コーポレーション
2倍
バジェット・レンタカー 3倍
タイムズロードサービス 4倍
ニッポンレンタカー
オリックスレンタカー
6倍

レンタカーやロードサービス利用時も、JCB カード Wを利用してポイントを効率的に貯めましょう。

コスモ・ザ・カード・オーパスは年会費無料で新規入会特典のキャッシュバックもある

コスモ・ザ・カード・オーパス

項目 内容
公式サイト https://www.cosmo-thecard.com/cblp/card/opus.html
年会費 無料
通常のポイント還元率 0.5%
特典が受けられるガソリンスタンド コスモ石油
特典の内容 会員価格で給油できる
国際ブランド JCB, Visa, MasterCard
付帯保険 ショッピング保険:年間50万円まで
車関連の付帯サービス
  • コスモ・ザ・カード・オーパスのETCカード利用でポイント3倍
  • ホテルやレジャー施設で割引
  • 国内と海外ツアー料金が3.0~6.0%割引

コスモ・ザ・カード・オーパスは年会費無料で発行できる、ガソリン給油でお得になるクレジットカードです。

新規入会特典として、入会から3ヶ月目までは1Lにつき10円のキャッシュバックが受けられてお得。

上限は400Lまでで、内訳は以下の通りです。

特典の内容 対象の給油量 対象期間
新規入会分 300L
  • 50Lは入会後3ヶ月以内
  • 残り250Lは入会後4ヶ月~12ヶ月
コスモSS Pay新規登録分 100L
  • カード入会から3ヶ月以内に登録必須
  • キャッシュバック期間は入会後4ヶ月~12ヶ月

新規入会特典分のキャッシュバックの対象になるガソリンの量は300Lで、うち50Lは入会から3ヶ月以内に給油する必要があります。

入会から3ヶ月で50L給油するには、月17L程度で構いません。

軽乗用車を保有していて買い物や送迎程度にしか車を使わない人でも、無理なく達成できる給油量です。

残り250Lは8ヶ月以内に使い切ればいいため、月の消費量は32L程度です。

コスモSS Pay新規登録分と合わせれば350Lになり、月44L程度給油する人なら使い切れます。

コスモSS Payとは以下3つの役割を兼ねるアプリ決済サービスで、表示されたQRコードをかざせば支払いが完了します。

  • 会員証
  • クーポン
  • 決済

クーポンが発行されたときも、アプリ1つで操作できるので使い忘れません。

新規入会特典のキャッシュバックを100L分多く受けるためにも、コスモ・ザ・カード・オーパスの発行と合わせてコスモSS Payに登録しましょう。

ETCカードで支払うとポイント還元率アップ

コスモ・ザ・カード・オーパスのETCカードを利用すると、ポイント還元率が3倍になります。

通常のポイント還元率は0.5%のため、1.5%のポイント還元が可能です。

ETCカードを頻繁に利用する人なら、高還元率が期待できます。

ホテルやレジャー施設での割引特典もあり、有料道路を利用して遠出する人にもぴったりです。

特典の内容は「イオンマークカードの優待特典」で検索できます。

ENEOSカード Cはカード利用額に応じてガソリン代の割引が受けられる

ENEOSカード C

項目 内容
公式サイト https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/kind/card_c.html
年会費 1,375円(※初年度無料)
通常のポイント還元率
特典が受けられるガソリンスタンド ENEOS
特典の内容
  • カードの利用額に応じてガソリンと軽油最大7円割引
  • 灯油が1Lにつき1円引き
国際ブランド JCB、Visa
付帯保険
車関連の付帯サービス
  • ENEOSロードサービス無料
  • オリックスレンタカーで10%優待
  • カーコンビニ俱楽部のメンテナンス料金5%割引

ENEOSカード CはキャッシュバックタイプのENEOSカードで、カード利用額に応じてガソリン代の割引が受けられます。

カードの利用額 ガソリンと軽油の割引額(1Lにつき)
1万円未満 1円
1万円~2万円未満 2円
2万円~5万円未満 4円
5万円~7万円未満 5円
7万円以上 7円

※ENEOS利用分は毎月1日~月末、ENEOS以外の利用分は毎月6日~翌5日
※割引は月150Lまで

クレジットカードの利用額が多い人ほどガソリンや軽油代の割引率が上がり、少ない負担で給油できます。

灯油はカードの利用額に関係なく、常に1Lにつき1円引きです。

ENEOSカード Cはキャッシュバックに特化したカード

ENEOSカード Cは3種類のENEOSカードの中でキャッシュバックに特化していて、カードの利用によるポイント付与はありません。

スタンダードタイプのENEOSカード Sには、年1回以上のカード利用で年会費無料になる特典もありますが、ENEOSカード Cは対象外です。

通常のショッピングによるポイント付与や年会費無料特典はなく、ガソリンの給油量が多い人に向いています。

ガソリン代を1L160円とすれば、1円割引のときでも0.625%の還元を受けられる計算です。

還元率のみを見ると高めですが、ガソリン以外ではポイント制度も割引もないため、ガソリンの給油のみにカードを利用したい人はENEOSカード Cを選びましょう。

Usappy Card プラス+は給油でもカー用品購入でもポイントが貯まる

Usappy Card プラス+

項目 内容
公式サイト https://www.idemitsucard.com/guide/usappy/index.html
年会費 1,375円
※初年度無料
※年1回以上のカード利用で無料
通常のポイント還元率 1.0%
特典が受けられるガソリンスタンド 宇佐美サービスステーション
特典の内容
  • ガソリンと軽油1Lにつき1ポイント
  • 灯油やカー用品購入で100円につき1ポイント
国際ブランド JCB
Visa
付帯保険
車関連の付帯サービス 出光ロードサービスに年会費825円で入会可能

Usappy Card プラス+は、宇佐美鉱油のポイントカードとクレジットカードが一体化したカードです。

給油はもちろん、カー用品購入でもポイントが貯まります。

宇佐美鉱油のポイントカードとして利用したときの特典は以下の通り。

  • ガソリンと軽油1Lにつき1ポイント
  • 灯油やカー用品購入で100円につき1ポイント

さらにクレジットカード払いにすると、100円につき1ポイント貯まってダブルで特典を受けられます。

宇佐美サービスステーション以外のショッピングでもポイントが1.0%貯まり、貯まったポイントは1ポイント1円として給油にも利用可能です。

ポイント還元率0.5%のカードが多いため、効率的にポイントを貯められます。

貯めたポイントで支払えば、ガソリン代の節約も可能です。

年に1回、1円以上でもガソリン給油にカードを利用すれば実質年会費無料でカードを維持し続けられます。

年会費は初年度無料、2年目以降も前年度に1回でもカードの利用があれば無料です。

Usappy Card プラス+を持っている人は、年会費825円を支払うと出光ロードサービスに加入できるサービスも。

外出先や通勤途中での万が一に備えたい人は、ロードサービスも追加で利用しましょう。

Usappy Card プラス+は、宇佐美サービスステーションを主に利用していて、年会費無料で持てるガソリンカードを選びたい人に向いています。

楽天カードはガソリンスタンドでポイント還元率がアップする

楽天カード

項目 内容
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/
年会費 無料
通常のポイント還元率 1.0%
特典が受けられるガソリンスタンド 楽天ポイントの貯められるガソリンスタンド
特典の内容 利用先によって異なる
国際ブランド JCB, Visa, MasterCard, AMERICAN EXPRESS
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
車関連の付帯サービス

楽天カードは、楽天ポイントを貯められるガソリンスタンドで利用すると、ポイント還元率がアップするクレジットカードです。

楽天ポイントに対応したガソリンスタンドの例は以下の通り。

対応ガソリンスタンド アップするポイント
ENEOS
apollostation
燃料油2Lにつき1ポイント
コスモ石油
伊藤忠エネクス
200円につき1ポイント
キグナス石油
SOLATO 太陽石油
燃料油1Lにつき1ポイント
カーケア用品100円につき1ポイント

楽天カードはもともとポイント還元率が1.0%と高いクレジットカードで、楽天ポイントの機能も兼ねています。

楽天ポイントの機能により、楽天ポイントカードに対応した店舗でポイントの付与が受けられ、さらにクレジットカード払いでポイントの2重取りが可能です。

楽天ポイントカードとしてのポイント付与条件は店舗によって異なります。

街で使える!貯まる!楽天ポイントカード」で特典内容を確認して、普段利用しているガソリンスタンドが対応していれば、ポイントを2重取りしましょう。

楽天カードは普段のポイント還元率を重視する人や、楽天ポイントカードに対応したガソリンスタンドを利用している人に向いています。

ポイントの2重取りで効率的に貯められるため、楽天会員で楽天ポイントを貯めている人にもおすすめです。

TカードPrimeは日曜日の給油でポイント1.5倍

Tカード Prime

項目 内容
公式サイト https://web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/
年会費 1,375円 ※初年度無料 ※年1回以上のカード利用で無料
通常のポイント還元率 1.0% ※日曜日の利用は1.5%
特典が受けられるガソリンスタンド ガソリンスタンドを問わない
特典の内容
  • 日曜日にポイントアップ
  • ENEOSはTポイントカードとしての利用にも対応
国際ブランド MasterCard
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
  • 国内旅行傷害保険:最高1,000万円
車関連の付帯サービス オートバックスがTポイント提携先

TカードPrimeは、日曜日の給油でポイントが1.5倍になるクレジットカードです。

通常のポイントは100円につき1ポイント付与されますが、日曜日に限り200円で3ポイント受け取れます。

Tポイントの提携先以外でもポイントアップできるため、利用するガソリンスタンドを限らずお得です。

Tポイント提携先でTカードPrimeを利用すると、Tポイントカードとしても使えます。

カードの提示によってポイント付与を受けられれば、さらにポイントアップも可能です。

Tポイント提携先のガソリンスタンドにはENEOSがあり、以下の特典を受けられます。

  • 給油2Lにつき1ポイント
  • 給油以外は200円につき1ポイント

TカードPrimeをENEOSで利用すると、最もお得です。

オートバックスもTポイント提携先なので、カー用品の購入に利用すれば効率的にポイントを貯められます。

日曜日に給油する機会の多い人や、ENEOSでの給油頻度が高く普段からTポイントを貯めている人は、TカードPrimeを活用しましょう。

ガソリンスタンドで特典のあるクレジットカードの選び方

ガソリンスタンドで特典のあるクレジットカードを選ぶポイントは、以下の4点です。

  • 普段利用しているガソリンスタンドと相性はいいか
  • 特典の内容が自分に合うか
  • 必要な付帯サービスが利用できるか
  • ガソリン重視か普段の還元率を重視するか

最初に確かめたいのは、普段利用しているガソリンスタンドとの相性です。

クレジットカードによって特典のあるガソリンスタンドが違うため、利用先に合わせて選ばなければいけません。

クレジットカードのガソリン代に関する特典には、主に値引きとポイント還元があります。

給油する量やガソリンの価格によってもお得感が変わるので、特典内容を確かめましょう。

旅行が多い人は旅行傷害保険やロードサービスが付帯していると、万が一のときにも安心です。

ガソリンスタンドで特典のあるクレジットカードには、普段のショッピングでもお得なものとガソリンの特典に特化したものがあります。

クレジットカードの利用シーンを元に、タイプを選びましょう。

条件の中から自分が重視したいポイントに合うカードを選ぶと、納得できます。

普段利用するガソリンスタンドと相性のいいクレジットカードを選ぶ

ガソリンの支払い目的でクレジットカードを発行する際は、普段利用するガソリンスタンドと相性のいいカードを選びましょう。

ガソリンスタンドと相性のいいクレジットカードの組み合わせは、以下の通りです。

ガソリンスタンド おすすめのクレジットカード
apollostation
  • apollostation card
  • JCB カード W
ENEOS
  • ENEOSカード S
  • ENEOSカード C
コスモ石油
  • コスモ・ザ・カード・オーパス
  • JCB カード W※コスモSS Pay利用時のみ
宇佐美サービスステーション Usappy Card プラス+
利用先を問わない
  • リクルートカード
  • 楽天カード
  • TカードPrime

apollostationの利用頻度が多い人は、apollostation cardまたはJCB カード Wを発行すると特典が受けられます。

自宅近くと勤務先近くでガソリンスタンドを使い分けている人や、利用するガソリンスタンドが決まっていない人は、リクルートカードやTカードPrimeで高還元を狙いましょう。

ポイント還元か割引か特典の種類に注目する

ガソリンスタンドの特典には、一律で料金割引やポイントアップが適用されるタイプと、カードの利用額に応じて特典内容の変わるタイプがあります。

割引の種類 具体例 特徴 向いている人 カードの例
一律の金額を割引 1Lにつき2円割引 ガソリンの割引に利用できる ・給油量が少ない
・ガソリンスタンドでの割引を重視する
・apollostation card
・ENEOSカード S
一定割合のポイント還元 ・特定のガソリンスタンドで利用するとポイント還元率が2倍
・給油量に応じてポイントを付与
ガソリン以外のショッピングにも貯めたポイントを使える ・給油量が少ない
・ガソリンの割引よりもショッピングで特典を受けたい
・JCB カード W
・Usappy Card プラス+
カードの利用額に応じて割引内容が変動 カード利用額に応じて割引額が1円ずつアップ 給油量が多いほどお得になる 給油量が多い ENEOSカード C

ガソリン代から一定の金額を割り引くタイプは、特定のガソリンスタンドで安く給油できます。

一定割合でポイント還元率が高くなるタイプなら、ポイントを貯めやすいです。

JCB カード WやUsappy Card プラス+は、貯めたポイントを電子マネーやギフトカードに交換して日常のショッピングにも利用可能です。

給油時に特典を受けたいか、給油によって貯めたポイントをショッピングに使いたいかでタイプを選びましょう。

割引が適用されたときのシミュレーション例

割引が適用されたときのシミュレーション例は、以下の通りです。

1ヶ月の給油量 特典内容 30L 50L 100L 150L
apollostation card 1Lにつき2円割引 60円割引 100円割引 200円割引 300円割引
JCBカード W Oki Dokiポイント2倍
※ポイント還元率1.0%
96円分のポイント 160円分のポイント 320円分のポイント 480円分のポイント
ENEOSカード C カード利用額に応じて最大7円割引 ガソリン代のみを支払い 30円割引 50円割引 200円割引 600円割引
カードショッピングで1万円利用 60円割引 200円割引 400円割引 600円割引

※1L160円として計算

ガソリンの値段やカードのポイント還元率によって左右されますが、ガソリンの給油量が多いとカード利用額に応じて割引額の上がるカードがお得な傾向です。

年会費のかかるカードは、年会費も加えて元が取れるか試算しましょう。

必要な付帯サービスが利用できるクレジットカードに申し込む

ガソリンスタンドでお得になるクレジットカードを選ぶなら、必要な付帯サービスがあるカードに申し込みましょう。

状況 あると便利な付帯サービス おすすめのクレジットカード
車での外出や遠距離への移動が多い ロードサービス
  • apollostation card
  • ENEOSカード S
  • ENEOSカード C
  • Usappy Card プラス+
旅行をする機会が多い 旅行傷害保険
  • リクルートカード
  • JCB カード W
  • TカードPrime

車での移動時間が多い人は、万が一の故障に備えてロードサービス付帯のカードを選ぶといつでも対応してもらえる安心感があります。

旅行をする機会が多い人は、旅行傷害保険付帯のカードを選びましょう。

国内での旅行が多い人は、国内旅行傷害保険が付帯しているか確認する必要があります。

例えば楽天カードは、海外旅行傷害保険のみ付帯したカードです。

海外旅行がメインの人や別に国内旅行傷害保険をかけている人なら構いませんが、カードの保険を利用するなら補償が足りません。

ライフスタイルに合わせて、必要な付帯サービスが備わったカードを選びましょう。

ガソリン給油特化型か還元率を重視するかで選ぶ

ガソリンスタンドでお得になるクレジットカードには、ガソリン給油特化型と還元率を重視した幅広い場所でお得になるカードがあります。

タイプ 特徴 ガソリンスタンドとの提携 向いている人 カードの例
ガソリン給油特化型 ガソリンの価格に直接特典が反映される 安くガソリンを入れたい
  • apollostation card
  • ENEOSカード S
  • ENEOSカード C
  • コスモ・ザ・カード・オーパス
  • Usappy Card プラス+
還元率重視型 ポイントで還元される 貯めたポイントでお得にショッピングしたい
  • リクルートカード
  • JCBカード W
  • 楽天カード
  • TカードPrime

ガソリンを安く入れたい人は、ガソリンスタンドと提携しているガソリン給油特化型のクレジットカードを選びましょう。

特定のガソリンスタンドで、ガソリンを安く給油できます。

還元率重視タイプのクレジットカードは、ガソリンスタンドで貯めたポイントをショッピングにも利用可能です。

ガソリンスタンドでポイントアップできれば、普段の買い物で利用できるポイント数が増えます。

特典をどこで受けたいかによって、発行するカードを決めましょう。

ガソリン代をクレジットカードで支払うメリット3つ

ガソリン代をクレジットカードで支払うメリットは、以下の3つです。

  • ガソリン代の負担軽減に役立つ
  • ETCカードの利用料金と合わせて管理できる
  • 付帯サービスがカーライフに役立つ

ガソリンスタンドの支払いにクレジットカードを利用すれば、割引やポイント還元で負担軽減に役立ちます。

クレジットカードの多くはETCカードの発行に対応しており、利用料金を合わせれば車関連費用をまとめて管理しやすいです。

付帯サービスのあるクレジットカードを選べば、車関連のサポートや旅行関連の特典も受けられ、カーライフがより快適になる可能性も。

給油するときは、クレジットカードを有効活用しましょう。

特典やポイント払いでガソリン代の負担を軽減できる

ガソリン代をクレジットカードで支払うと、ガソリン代の負担を軽減できます。

ガソリン代割引の特典があるカードは、カードの請求額から割引額を引いて請求。

ポイント還元があるカードは、ポイント付与時に通常よりも多めのポイントをもらえます。

ガソリンスタンドによってはポイント払いにも対応。

例えばリクルートカードは、リクルートポイントを貯めて以下のポイントに交換し、ガソリン代の支払いに利用できます。

  • Pontaポイント
  • dポイント

Pontaポイントはapollostation、dポイントはENEOSやコスモ石油で利用可能です。

TカードPrimeで貯めたTポイントも、ENEOSで支払いに利用できます。

クレジットカードの支払い額を節約したいときは、ポイント払いも利用しましょう。

ETCカードも発行できて自動車関連の支払いを管理しやすい

クレジットカードの多くは、ETCカードの追加発行にも対応しています。

ETCカードを発行すると、有料道路の料金請求もクレジットカードと合算される仕組みです。

明細が1つになるので車関連の支出が把握しやすく、支払い管理にも便利。

ETCカードは無料で追加できるカードと、有料のカードがあります。

種類 カードの例
ETCカードの追加発行が無料
  • apollostation card
  • ENEOSカード Sなど
ETCカードの追加発行は有料 楽天カード(550円)
※楽天会員ランクがダイヤモンドまたはプラチナなら無料

ETCカードの利用でもクレジットカード通常利用分のポイントが貯まるケースも多く、お得に利用できます。

コスモ・ザ・カード・オーパスには、ETCカードの利用でポイント3倍になる特典も。

有料道路を通行する機会のある人は、ガソリンがお得になるカードでETCカードを追加発行して、支払い管理を便利にしましょう。

付帯サービスの利用でカーライフが快適になる可能性もある

クレジットカードに付帯されたサービスを利用すると、カーライフが快適になる可能性もあります。

ロードサービスや旅行傷害保険以外に、以下のサービスが受けられるカードも。

  • レジャー施設や宿泊施設の割引やポイント還元
  • カー用品店で割引

車で出かけてレジャーや宿泊を楽しむなら、レジャー施設や宿泊施設で特典の受けられるカードを持っていると、よりお得にカードを活用できます。

例えば以下のカードには、外出先での特典が付帯。

  • リクルートカード
  • コスモ・ザ・カード・オーパス

TカードPrimeはオートバックスでポイントを多く受け取れます。

ガソリンスタンド以外で受けられる特典もチェックして、カードを有効活用しましょう。

ガソリン代をクレジット払いにするデメリット2つ

ガソリン代をクレジット払いにするデメリットは、以下の2点です。

  • ガソリンスタンド独自のサービスの方が割引率の高い可能性もある
  • 同じ系列のサービスステーションでしか特典を受けられない

ガソリンスタンドでは現金会員向けの独自サービスを展開していて、クレジットカードを利用するより割引率が高いケースもあります。

発行するクレジットカードによっては、同じ系列のサービスステーションでしか特典を受けられません。

「外出先に普段利用しているガソリンスタンドがなかった」「急に外出する用事ができて自宅近くで給油できなかった」といった理由があれば、得にならないときもあります。

デメリットも知り、納得してからカードを発行するか検討しましょう。

ガソリンスタンド独自のサービスの割引率が高いケースもある

ガソリンスタンドによっては、独自サービスの方が割引率の高いケースもあります。

現金の方が安い可能性もあるのは、現金会員価格を設定しているガソリンスタンドです。

現金会員価格を設定しているガソリンスタンドでは、クレジットカード払いにすると1Lにつき1円~2円程度高くなります。

クレジットカードカード払いの方が2円高く設定されているとすれば、割引額が3円以上のときしかお得になりません。

割引率が同じ2円でも、1,300円前後の年会費を含めると損をする可能性も。

とはいえ最近はキャッシュレス化も促進され、クレジットカードに会員カードの機能がセットされている例が多いです。

Usappy Card プラス+は、宇佐美鉱油のポイントカードとクレジットカードが一体化しています。

クレジットカードにはロードサービスや旅行傷害保険といった付帯サービスもあり、万が一に備えたい人にも便利。

ポイントサービスもあるため、現金会員価格とクレジットカード払いでガソリンの価格が大きく違わなければクレジットカードの方が便利です。

価格の設定方法はガソリンスタンドごとに違い、同じ系列の店舗でも同じとは限りません。

気になるときは、利用頻度の高い店舗で現金会員価格の設定があるかチェックしましょう。

特定のガソリンスタンドを選んで給油しなければ特典が受けられない

発行するクレジットカードによっては、特定のガソリンスタンドでしか特典を受けられません。

キャッシュバックタイプやガソリン代の値引きが特典のカードは、提携先で利用する必要があります。

キャッシュバックタイプのENEOSカード Cにはポイントプログラムがなく、割引を受けられるのはENEOS利用時のみです。

反面カードの利用額に応じて最大1Lにつき7円の割引を受けられ、ガソリンの給油量が多い人にはメリットが大きくなります。

給油する機会が少ない人には、ガソリンスタンドを問わない以下のカードがぴったりです。

  • リクルートカード
  • 楽天カード
  • TカードPrime

ガソリンでの給油はまとまった金額になる可能性が高く、ポイントを獲得しやすいです。

例えば15L給油しただけでも、価格が1Lにつき160円なら2,400円支払う必要があります。

ポイント還元率が常に1.2% のリクルートカードなら、28ポイント獲得可能です。

TカードPrimeを日曜日に利用すると、36ポイントも獲得可能です。

給油するガソリンスタンドに縛られたくない人は、ポイント還元率を優先したカードを選びましょう。

クレジットカードでガソリン代を払うときによくある質問

クレジットカードでガソリン代を払うときによくある質問は、以下の通りです。

  • ガソリン代をカード払いにするやり方を教えてください
  • ガソリンがお得なクレジットカードはどのガソリンスタンドでも使えますか?
  • ショッピング枠の限度額を超えるとガソリン給油に使えないのは本当ですか?
  • カードの利用明細を発行するとガソリンが値上がりするとはどういう意味ですか?

ガソリン代がお得になるクレジットカードを持っていても、支払い方が分からないと活用できません。

クレジットカードの利用先や限度額を確認して使わなければ、せっかくの特典を活かせない可能性も。

利用明細を発行するとガソリン代の割引を受けられないケースもあります。

クレジットカードでガソリン代をお得に支払えるよう、疑問点を確認してから利用しましょう。

ガソリン代をカード払いにするにはどうしたらいい?

ガソリン代をカード払いにする方法は、以下の通りです。

  • 有人のガソリンスタンドではスタッフにクレジットカードを渡して決済する
  • 無人のガソリンスタンドでは支払い方法にクレジットカードを選んで支払う

有人のガソリンスタンドなら、スタッフにクレジットカードを渡してカード払いにすると伝えれば決済が終了します。

給油前の油種を伝える段階で料金をクレジットカード払いにしたいと伝えれば、よりスムーズです。

セルフのガソリンスタンドでは、タッチパネルで支払い方法を選択する際にカード払いを指定できます。

カード払いを指定したらクレジットカードの挿入を求められるので、指示に従って決済しましょう。

ガソリンがお得なクレジットカードはどのガソリンスタンドで使ってもいいの?

ガソリンがお得なクレジットカードは、支払いが目的ならどのガソリンスタンドで使っても構いません。

通常のクレジットカードと同じく、決済に利用できます。

ただし特典が適用されるのは提携先のガソリンスタンドのみで、ガソリン代の割引やポイント還元率アップの特典は受けられません。

「休みの日は遠出する機会が多い」「頻繁に利用するガソリンスタンドが複数ある」といった人は、基本のポイント還元率が高いクレジットカードを選びましょう。

例えば楽天カードは、通常の支払いに利用しても1.0%のポイント還元を受けられます。

ショッピング枠の限度額を超えるとガソリン給油はできないの?

クレジットカードのショッピング枠の限度額を超えると、ガソリンの給油はできません。

商品代金やサービス代金の支払いには、クレジットカードのショッピング枠を利用します。

例えばショッピングの利用可能枠が10万円の人は、利用代金の合計が10万円を超えるとクレジットカードを決済に使えません。

ガソリン以外の支払いにクレジットカードを使っている人は、利用可能枠が空いているか確認してからガソリンを給油しましょう。

クレジットカードの利用可能枠や現在の利用額は、カード会社のアプリやWeb会員サービスで確認できます。

締め日が過ぎても支払いが終わらなければ、カードの利用枠は回復しません。

締め日に利用可能枠が戻るわけではないので、スムーズにガソリンを入れるためにもカードの使い過ぎは避けましょう。

カードの利用明細を発行するとガソリンが値上がりするってどういうこと?

クレジットカードの利用明細を発行するとガソリンが値上がりするのは、Web明細の利用を条件にガソリン代の割引をしているカードがあるためです。

例えばapollostation cardには、Web明細の利用で毎年5月のガソリン代を追加値引きされるサービスがあります。

紙の利用明細を発行すると、追加値引きのサービスが受けられず、ガソリン代が値上がりする結果に。

すべてのカードで、明細を発行したらガソリンが値上がりするわけではありません。

持っているクレジットカードでガソリンが割り引かれる条件を確認して、Web明細の利用が必要なら紙の明細は発行せず割引を受けましょう。

Copyright © 2024 サイトスコープマネー All Rights Reserved.

投稿 ガソリンスタンドの支払いにおすすめのクレジットカード9選!お得なカードの選び方や使い方も解説サイトスコープマネー に最初に表示されました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles